Google AdSenseの審査は厳しいからこそ意味がある

IT・テクノロジー

ブログを始めたら一度は通る道、Google AdSenseの審査。合格できればブログで収益を得られる可能性が一段と高まることでしょう。

しかし、Google AdSenseの審査は非常に厳しいことで有名です。中には一発で合格できたという人もいますが、何度挑戦しても合格できないという人もいます。

検索をすれば、「Google AdSenseに合格する方法」という記事が山のように出てきます。ブログオーナーはこれらの記事を参照し対策を行なっていることでしょう。

プロフィール、サイトマップ、お問い合わせフォーム、プライバシーポリシーの設置。そして良質な記事を書くこと。これらの対策を全て行なったとしても合格したりしなかったりするのがまた難しいところです。

なぜGoogle AdSenseの審査はこんなにも厳しいのでしょうか。どんなサイトであっても広告収入は得られるはずですが、何か不都合でもあるのでしょうか?

その答えは、Google及びGoogle AdSenseのポリシーにありました。

GoogleとAdSenseのポリシー

詳細な情報や最新のポリシーについては、公式のGoogleポリシーやAdSenseポリシーをご参照ください。

Googleのポリシーの特徴:

  1. ユーザーエクスペリエンス: Googleは、ユーザーエクスペリエンスの向上を重視しており、ユーザーが安全で有益な情報にアクセスできるよう努めています。ウェブサイトやアプリがユーザーにとって価値のあるコンテンツを提供し、悪意のある活動や迷惑行為を防止することを求めています。
  2. コンテンツポリシー: Googleは、成人向けコンテンツ、暴力的なコンテンツ、ヘイトスピーチ、違法な活動など、特定のコンテンツに関するガイドラインを定めています。これには、Google検索結果や広告、YouTube、Google Playなどのプラットフォームが含まれます。
  3. プライバシーとデータ保護: Googleは、ユーザーのプライバシーと個人データの保護を重視しています。GoogleはGDPR(一般データ保護規則)やその他の関連法律に準拠し、ユーザーの情報を適切に管理し、セキュリティを確保する取り組みを行っています。

Google AdSenseのポリシーの特徴:

  1. コンテンツガイドライン: Google AdSenseでは、コンテンツが広告との組み合わせで提供される場合に、特定のコンテンツに関するガイドラインがあります。これには、成人向けコンテンツ、違法なコンテンツ、ユーザー体験を損なう広告プラクティスなどが含まれます。
  2. ユーザーエクスペリエンス: Google AdSenseは、ユーザーエクスペリエンスの向上を重視しています。広告がユーザーにとって邪魔でないように配慮し、ウェブサイトやアプリのパフォーマンスを損なわないように努めています。
  3. 広告詐欺とクリック不正: Google AdSenseは、広告詐欺やクリック不正行為を厳しく取り締まっています。不正な広告の表示やクリック、自己クリックなどの行為は禁止されており、正当な方法で広告を利用することが求められています。

GoogleとGoogle AdSenseは、ユーザーと広告主の双方にとって公正で安全な環境を提供することを目指しています。

Googleは掲載するサイトを選んでいる

サイトを見る側の視点に立つ

広告を出す側ではなく、サイトを見る側の視点に立って考えてみてほしい。普段サイトを見る際、どういうサイトが見やすいと感じているだろうか。

仮に広告だらけで中身が一切ないサイトやボタンをクリックしようとしたら誤って広告をクリックしてしまうサイトを見たいと思うだろうか。他にも画像が重すぎてなかなか表示されないサイトなどはどうだろうか。

こういったサイトは実際に大量に存在している。一方で見やすくて高速なサイトもある。どちらのサイトが見る側にとって見やすいだろうか。

もしポリシーがなく自由にサイトを作っても良いとしたら、おそらくユーザーにとって使い勝手の悪いサイトはどんどん増えていくだろう。

広告が全て悪いと言っているわけではないことに注意してもらいたい。そうでなければGoogleが広告を提供する必要がない。ブログやサイトを運営するにもコストがかかる。コストに対しては正当な報酬が必要となる。そのためブログを運営する人にとって、そのブログを見る人にとってちょうどいいバランスを保つことが理想的な姿と言える。

審査に合格したら終わりではない

例えばショッピングモールを作ろうとしたとする。あなたはそのオーナーでどんな店を出店させるか決めることができる。店を募集する上で、ポリシーを作成した。当然ポリシーにあった店をチョイスするだろう。ポリシーにあった店の中でもさらにどの店がいいか選ぶのではないだろうか。

ポリシーを遵守しているかどうかだけでなく、良質なコンテンツ、特に独自性のあるコンテンツが必要だ。それはなぜか。

全く同じテーマの記事であっても、サイトによって表現やわかりやすさは異なると思う。しかし、絞り込んで検索をしたとしても数十万、数百万といった検索結果が表示される中で同じコンテンツが大量に存在していたら不便ではないだろうか。全く同じ内容であれば一つに絞ってほしいと思うはずだ。

たまたま似ているだけならまだしも、それが他のサイトから違法にコピーした全く同じ内容のサイトだったとしたら尚更表示する必要はなくなる。

そして審査を行い店を選んだにもかかわらず、審査に合格した後はポリシーに反し好き勝手やっていいということになれば、やはり悪質なサイトが量産される結果となってしまう。

そのため、審査のためにポリシーを遵守するのではなく、サイトを見てくれるユーザーのためにポリシーを遵守することを求められている。

Google AdSenseの審査は厳しいからこそ意味がある

Google AdSenseの審査が厳しいことはこれまで説明した通りだ。なかなか審査に合格できないため、その対策サイトがたくさん生まれた。

審査に合格したい人々は対策サイトを見て、しっかりと対策を行なっている。これはまさしくGoogleのポリシーの狙いそのものなのだ。

結果的に、プロフィール、お問い合わせ、プライバシーポリシーが設置されたサイトが量産されている。おかげで誰が書いているブログなのかすぐに把握することができるし、問い合わせたいと思ったら問い合わせることができる。そして収集した個人情報や通常ユーザーは把握することができないアナリティクスの取り扱いについてプライバシーポリシーで確認することができる。

仮に今よりも審査基準と審査通過後の運営基準が厳しくなったとしたら、その対策サイトが生まれGoogleのポリシーに準拠したサイトが誕生するだろう。

Google AdSenseの審査に合格し、良質なサイトを運営するからこそ得られる報酬がある。

コメント

タイトルとURLをコピーしました