文法ルールでは説明しきれない、ネイティブの「感覚」をテーマにした英語学習シリーズです。
「なぜこれが変なのか?」「なぜ日本人は間違えるのか?」を、日本語との“ズレ”から解き明かします。
- 第1回:I discuss about… が変な理由|ネイティブが感じる違和感の正体
- 第2回:surpriseの主語は誰?英語と日本語で“驚く”の感覚が違う話
- 第3回:いっぽん、にほん、さんぼん問題と英語感覚の共通点
- 第4回:explainにtoは必要?英語と“話し手・聞き手”の意識差を読み解く
「ルールで覚える」のではなく、「ネイティブの感覚で身につける」。
そんな学び方に興味がある方に、ぜひ読んでいただきたいシリーズです。
コメント